はじめまして。笑ちゃんと申します。
この記事では、自分を変えたくて行動をし始めた皆様に、ブログの開設について、実際のパソコン画面の流れに沿ってわかりやすく説明して行きますね!!
とにかく今すぐブログを始めたいんだけど、、、
実際の画面の流れに沿って、Word Pressでブログを作成する手順を紹介していくね!
皆さんのブログのイメージは、、、
- ブログって大変そう!
- 始める時の設定が多そう。
- そもそも専門用語が多くて挫けそう。
他にも上げたらいっぱい出てきますよね。
他の人の記事では、簡単そうに書いてたから始めたけど、予想以上に大変!て人もたくさんいます。
で、私も実際にやってその通りだと感じましたよ、、、!
だって、わからないことだらけで大変だった。
不安な人は、この記事も読んで見て
でも何故、不安になるのか!?
何も知らない世界に挑戦するからです!
でも、空いた時間で考えて、少しづつ良くなるのが楽しかった!
私のブログでわかりやすく説明していくので、途中何回も挫けてもいいです!
「学び」を楽しくやるのが大切です!
自分のペースで楽しくが、長く続けられるコツですよ。
私は、何回もやらない理由を見つけて、挫折しながらゆっくりやってました!気がついたら、知識も増えて、どんどん楽しくなって来ましたよ。
良かったら、ゆっくりやって見ましょう!
ブログの開設にあたって、事前に準備するもの
ブログを始める前に、事前に準備しておくもの!
この2つを準備して!!
- パソコン(無ければスマホ)
- クレジットカード(レンタルサーバー契約に必要)
スマホで登録する人は、このあとに出てくる手順を、別の端末等で見ながらできるようにしたら楽ですよ!
※ どうしても不安があって、無料ではじめたい人は、上の【10分で節約】主婦のための賢い節約術!セルフバック:楽しみながら貯蓄する方法】の記事も見てみてね。
初心者に覚えて欲しい3つのこと!!
この3つを覚えて
- レンタルサーバー
- ドメイン
- Word Press
これらは、初めてブログを作成する人に覚えていて欲しいこと!
よく言われるのが、
レンタルサーバーは、インターネット上の大量な情報を置いとく土地
ドメインは、インターネット上の土地がある住所
Word Pressは、インターネット上で使う、ブログを作成するための家みたいなもの!ブログ作成ソフトのこと!
ブログを作成するために、土地(サーバー)を借りて、住所(ドメイン)を決めて、家(Word Press)を建てる!感じですよ。
簡単に説明するとこんな感じです!
では、ブログのデータを置いとくための土地(レンタルサーバー)をまず登録して見ましょう。
レンタルサーバーの登録をしよう。(土地を借りよう)
レンタルサーバーは、いくつもありますが、私がオススメするレンタルサーバーはこの2つ!
- エックスサーバー
- ConohaWing
簡単に説明すると
ConoHa WINGは、画面の表示スピードが平均して早い!ので、もたつきによるページ離脱が少ない!
エックスサーバーは、1年の料金の安さ、サポートとお試し期間がある!
国内シェアNo.1ということ!
なので、わからないことがあれば、検索したときに情報が多いということ!
この記事では、初めての方に安心して使えるエックスサーバーを紹介します!
※エックスサーバーから、ConoHa WINGへ、またその逆も簡単にできます。
なので、初めての方は、エックスサーバーをオススメします。
では、こちらのリンクから進んでいただき、次の手順で登録してください。
エックスサーバー登録手順(実際の画像、説明付き)
1.アカウントを登録 「申し込み」
① まずは、エックスサーバーの公式ページを開きましょう。
下記のようなページが開きますので、赤枠の好きな方の「申し込み」をクリック。
② 次に「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリック。
2.エックスサーバーの「お申し込みフォーム入力」
③ エックスサーバーのお申し込みフォームの入力をしていくよ。
ここでは、下記の3つの内容入力します。※ここ重要ポイント!
- 1 サーバーID
- 2 プラン
- 3 Word Pressクイックスタート赤矢印にチェック
① サーバーIDとは
「サーバーID」とはお客様のご契約内容の管理をするためのIDです。
このIDを使用してブログを公開することもで来ますよ。
(https://サーバーID.xsrv.jp/として利用可能)←「初期ドメイン名」と言います。
でもオススメは、「独自ドメイン」でブログを公開!
「独自ドメイン」は、自分の好きなドメイン名でブログを公開でき、サーバーIDが相手に表示されません。
相手にサーバーIDがバレて、パスワードもバレたら危険ですよ。
あとから、「独自ドメイン」でブログを開設しますので、ここは好きなIDで!
※ブログ作成用のファイルやアプリ等で、しっかりとサーバーIDの管理をしていこう。
②プラン
プランは、ブログだけの運用なら「スタンダード」で!!
プランの違いは?
- 保存要領の違い
- 処理速度の違い
他にもありますが、あとからも変更できますので、ブログが大きくなって、たくさんの写真を使う場合いに変更すればいいと思います。
Word Pressクイックスタート
Word Pressも同時に設定できる無料オプション
ここのチェックを入れると、すぐブログを始めれるよ!
注意点が1つ!
Word Pressも同時に申し込むので、「10日間無料のお試し期間はありません。」
毎日時間ある人は、チェックを外し、Word Pressも別で契約して、無料お試し期間で経験するのもありだとは思います。
時間無い人は、すぐ10日間たつと思うので、チェックをオススメ!!
Word Pressクイックスタートを選択すると下記が表示されます。
注意事項をしっかり読んでくださいね。
「確認しました」を押すと
- 4 サーバーの契約期間
- 5 ドメイン契約内容
上記を入力します。
サーバーの契約期間
ここでは、レンタルサーバーの契約期間を入力するよ!
私のオススメは、「12ヶ月」!
12ヶ月以上利用を選ぶと、「キャンペーンでキャッシュバック」「独自ドメイン永久無料特典(契約後設定が必要)」があるから!
※キャンペーンの時期によって金額が、少し前後する!
契約期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 |
金額 | 1,320円✕3ヶ月=3,960円 | 1,210円✕6ヶ月=7,260円 | 1,100円✕12ヶ月=13,200円 キャンペーン後 4,620円キャッシュバック 【実質715円/月】8,580円 | 1,045円✕24ヶ月=25,080円 キャンペーン後 8,784円キャッシュバック 【実質679円/月】16,296円 | 990円✕36ヶ月=34,560円 キャンペーン後 12,492円キャッシュバック 【実質643円/月】23,148円 |
※キャンペーン時期や、キャンペーン内容によって、内容が大きく変わることも。
以上の表からわかるように、「6ヶ月」と「12ヶ月」とでは、約1,300円くらいしか変わらず、ドメインの金額を考えたら、12ヶ月です。
絶対ブログをやり遂げる!!という人は、36ヶ月!
初期費用について
初期費用は、「0円!」かかるのは、月々の支払う金額だけ!
でも、私は、、、
初期費用がキャンペーン価格になると思って勘違いしてました。
あくまでも、キャッシュバックです!
それでいて、登録したメールに半年くらいしたら、キャッシュバック案内メールが来ます!
毎日来るメールはしっかり確認してください。
ドメイン契約内容
ネット上のブログの住所!ドメインを決めよう。
ブログ用で登録するなら「.com」「.blog」がいいと思います。
私のドメインは、wara-iro.comにしました。
笑いろ「私のブログを読んでもらい、笑って暮らせるように」「自分色に笑って過ごせるように」などの思いを込めてこれに決めたよ!
失敗しないドメインの決め方
- 長すぎないように。
- サイト内容を表現
- 後からドメインは変更できないから慎重に
次は、「.」から後ろの説明!
「.comって何!?」ってなってますよね?
「.」で区切られた一番右側の部分を「トップレベルドメイン」と言います。
その他には、
- .net
- .blog
- .co.jp
- .jp
- .org
- .biz
- .info
見たことがあるのは、上記のようなものではないでしょうか?
これは、トップレベルドメインが、分野別に分かれているからです。
ドメインの種類 | 特 徴 |
---|---|
.com | 企業や商用サービス用 |
.net | 主にネットワークサービスの提供者用 |
.blog | 主にブログ用 |
.co.jp | 日本国内で登記を行っている会社用 |
.jp | 国ごとに割り当てられたドメイン |
.org | 主に非営利団体用 |
.biz | 主にビジネス用 |
.info | 主に状況の提供者 |
皆さん、しっかり考えて決めてね!
3.Word Pressの情報入力
Word Pressに登録するユーザーの情報を入力するよ。
「ブログ名」
ブログ名は、Word Press上で簡単に変更可能!
決まってなかったら、仮タイトルでOK!
「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」
この3つはログイン時に必要になるから、しっかり管理してね。
4.Word Pressテーマの選択
Word Pressテーマとは、Word Pressで作成したページ(ブログやホームページ等)のデザインや構成など、サイト全体の見た目を変えることができるテンプレートです。
テーマには、有料のもの無料のものがあり、それぞれブログ向きやホームページ向きのものと、様々なテーマがあるので、用途にあったテーマを選ぶことが大切!
有料テーマのメリット
有料というだけあり、たくさんのメリットがあります。
- 設定していなくても、見栄えの良いデザイン
- 初心者でもカスタマイズしやすい
- サポートアップデートの充実
- 画面の表示速度が早い
- SEO対策がしっかりしている
SEO対策とは?
ネットで検索するときに、検索にヒットしやすくしたり、検索画面の最初の方に表示してもらうようにするための対策です。
検索に表示されると、閲覧数が増えるので、自分がブログで紹介したい商品やサービスが購入されやすくなる!
たくさんありすぎてわからないと思うので、無料でシェア率も高い「Cocoon」がオススメです。
その他のブログ書いている人をみたら、Cocoonが結構いました。
有料のテーマでオススメ3つ上げときますね。(2023年1月現在)
- SWELL:Word Pressの人気テーマランキングで1位
- SANGO:有料テーマでは2位で可愛いらしい見た目のデザイン。
- AFFINGER6:有料テーマではランキング4位、SEO対策や表示速度が早い。
私は、少しでも多くの人に見てもらいたいと思い、SEO対策が大切だと感じたので、AFFINGER6にしました。
買い切りなので、更新料などかかりません。
「子テーマをインストールする」にチェック!特に変なこだわりが無ければ、チェックで!
テーマもあとから簡単に変更できますよ。
「Xserverアカウントの登録へ進む」
5.「お客様情報入力」
ここでは、メールとパスワード、登録区分を入力するよ。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力
登録区分
個人でブログをする人は、「個人」にチェックを!
その他自分の情報を入力してね。
ポイント
- キャリアメールはオススメできない!キャリア変更で使用できなくなりログインがめんどくさい。
ブログ作成用のファイルやアプリ等で、しっかりとメールアドレス・パスワードの管理をしていこう。
6.支払い情報の入力
セキュリティコードは、裏面の3桁の番号を入力してね。
内容について閲覧していただき、同意していただいたなら、チェックをいれ「次へ進む」へ
7.メール認証
先程入力して頂いたメールアドレス宛に、6桁の認証コードが記載されてるメールが届きます。
※実際に届いたメール
メールの中央くらいにある赤四角のコードを覚えておき、確認コードの四角の中に入力してください。
間違いが無ければ、「次へ進む」
8.入力内容の再度確認
入力内容を再度確認し、異常が無ければ「SMS・電話認証へ進む」
最終確認をしてください。
ここから先に進み、操作を完了すると料金の支払いが発生します。
9.認証コードの取得
SMS・電話認証による本人確認のため、電話番号を入力
取得方法を選択後「認証コードを取得する」をクリック。
10.認証コードを受け取り入力
番号を取得して、5桁のコードを入力
「認証して申し込みを完了する」をクリック。
11.登録完了へ
画面が切り替わり、「お申し込みが完了しました。」と表示されれば、登録完了です。
これで登録作業は完了しました。
設定完了のメール通知がきたら、いよいよブログデビューですね!
12.設定完了メール通知を受け取る。
「【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」という件名のメールが、登録したメールアドレスに届きます。
内容について
- お申し込み内容について
- 管理ツールのログイン情報
- メールのご利用情報について
メールを保存して下さい
メールの内容は、とても重要ですのでメールが消えないように保護しといて下さい。
実際にブログが表示されるまでには、1時間から2時間かかる場合があります。
表示されない場合は、サポートへ連絡して下さい。